多摩大学産官学民連携 Activities Examples多摩大学産官学民連携 Activities Examples

産官学民産官学民
  • 学

経営情報学部 研究サロン

  • 活動期間:2022年4月~
  • 担当教員:久保田貴文(研究活性化委員長)
  • 地域:限定無し
  • 経営情報学部・研究活性化委員会

経営情報学部では教員・研究者が相互の研究内容を理解し合い、学際領域の研究の高度化を目指すべく、研究活性化委員会が主催する「研究サロン」を毎月定期的に開催しています。メイン会場を多摩キャンパスの教育サポート室ラウンジとし、くつろいだ雰囲気で自由闊達な議論、意見交換を行っています。

開催日報告者
4月21日田中友理 専任講師
5月25日千ケ崎清孝 准教授
6月24日菅沼睦 准教授
7月20日新西誠人 専任講師
9月29日高橋恭寛 准教授
10月25日中庭光彦 教授
11月13日浜田正幸 教授
11月24日小林昭菜 准教授
12月21日木村太一 専任講師

※開催日クリックでニュースを表示

このプロジェクトをシェアする:

経営情報学部(多摩キャンパス)

研究サロンの様子

質問に答える高橋准教授

新西誠人専任講師発表

報告する浜田正幸教授

報告する中庭光彦教授

タグ:

プロジェクト関連ニュース

2022年11月26日

研究サロン 小林昭菜准教授がご登壇

11月24日に開催された「研究サロン」では、小林昭菜准教授から「ロシアから見たウクライナ」のテーマで研究動向についてお話をうかがいました。詳しくはこちら
2022年11月16日

研究サロン 浜田正幸教授がご登壇

多摩祭に合わせて11月13日に開催された「研究サロン」では、浜田正幸教授から研究動向についてお話をうかがいました。詳しくはこちら
2022年10月29日

研究サロン 中庭光彦教授がご登壇

10月に開催された「研究サロン」では、中庭光彦教授から「コモンズ問題から政策のデザインアプローチへ」のテーマで研究動向についてお話をうかがいました。詳しくはこちら
2022年10月03日

研究サロン 高橋恭寛准教授がご登壇

9月に開催された「研究サロン」では、高橋恭寛准教授から研究動向についてお話をうかがいました。詳しくはこちら
2022年07月22日

研究サロン 新西誠人専任講師がご登壇

7月に開催された「研究サロン」では、4月からご就任された新西誠人専任講師から「わいわいメータ―」についてお話を伺いました。詳しくはこちら
2022年07月13日

研究サロン 菅沼睦准教授がご登壇

6月に開催された「研究サロン」では、4月からご就任された菅沼睦准教授から研究動向についてお話をうかがいました。詳しくはこちら