プロジェクト
2022
-
「事業デザイン論Ⅱ」の授業に株式会社山六 齋藤哲也様、足立俊輔様がご登壇
「事業デザイン論Ⅱ」の授業にゲスト講師として株式会社山六 執行役員・総務部兼人事部部長の齋藤哲也様、人事部課長の足立俊輔様にご登壇いただきました。詳しくはこちら -
「多摩学Ⅱ」の授業に小田原市役所 府川一彦様がご登壇
「多摩学Ⅱ」の授業に小田原市役所 企画部 未来創造・若者課 課長の府川一彦様をお招きし、「小田原市の若者活躍について~『世界が憧れるまち“小田原”』を目指して~」をテーマにご講演いただきました。詳しくはこちら -
小田原市との連携「おだじぎょ」会社見学会を実施
高校生、大学生と小田原市の地元事業所の交流促進を図る「おだじぎょ」プロジェクトを本学経営情報学部ながしまゼミの学生が企画。株式会社JSフードシステム、株式会社デコリア、株式会社REXEVを訪問し会社見学会を行いました。詳しくはこちら -
「藤沢七福神めぐり2023」がスタートしました
新春恒例のスタンプラリー「藤沢七福神めぐり2023」が1月7日(土)から始まりました。多摩大学グローバルスタディーズ学部生も運営に協力しています。詳しくはこちら -
小田急沿線3大学によるオンラインリレーシンポジウム「Odakyu Innovation Roots」を初開催
小田急沿線にキャンパスを展開する多摩大学、相模女子大学、東海大学と小田急電鉄株式会社は、2023年2月7日(火)、27日(月)、3月23日(木)の全3回、3大学によるリレー式オンラインシンポジウム「Odakyu Innovation Roots」を初開催します。詳しくはこちら -
ゲスト講師として武陽ガス株式会社 乙戸様・味蓼様ご登壇
経営情報学部下井ゼミに武陽ガス株式会社の方をゲスト講師としてお招きし、3年生を対象に講義していただきました。味蓼様は今年の3月に本校を卒業し、下井ゼミに所属していました。詳しくはこちら -
「地域ビジネス入門」の授業に株式会社御用聞き 古市盛久様がご登壇
「地域ビジネス入門」の授業にゲスト講師として株式会社御用聞き 代表取締役社長の古市盛久様にご登壇いただきました。古市様は多摩大学経営情報学部をご卒業されたOBです。詳しくはこちら -
平和祈念展示資料館合同企画 バーチャルで伝えるシベリア抑留イベントを開催
平和祈念展示資料館と多摩大学の合同企画で、経営情報学部の小林昭菜准教授と多摩大学バーチャルシベリア強制収容所作成チーム4名が共同講演とバーチャルシベリア強制収容所の展示を行いました。詳しくはこちら -
経営情報学部 樋笠尭士専任講師が「ISO 39003」の策定のための国際会議に出席
本学経営情報学部 樋笠 尭士専任講師が国際標準化機構ISOにおける「ISO 39003」の策定のための国際会議(ISO/TC241/WG6)に日本代表として出席しました。独立行政法人自動車事故対策機構安全指導部 原田浩徳様、後藤正行様、小山良平様が、樋笠専任講師を表敬訪問しました。詳しくはこちら -
2022年度次世代事業開発人材育成プログラム(NGP)第6回を開催
多摩キャンパスにて多摩大学総合研究所とTAC株式会社の連携事業「2022年度次世代事業開発人材育成プログラム」第6回を開催しました。詳しくはこちら