プロジェクト
2022
-
アイサーチ・ジャパン主催ビーチクリーンアップin由比ヶ浜
アイサーチ・ジャパン主催のビーチクリーンアップイベントに多摩大学経営情報学部学生が参加。ゴミ拾いを行い、ごみの内容についてディスカッションしました。詳しくはこちら -
寒川町観光協会・多摩大学共催「ホスピタリティ観光セミナー」第2回を開催
寒川町商工会での「ホスピタリティ観光セミナー」第2回はANAインターコンチネンタルホテル東京 セールス&マーケティング部長の佐藤健一様をお招きして「『13.34㎢の可能性』~宿泊施設の見地から~」をテーマにご講演いただきました。詳しくはこちら -
「府中市推し商品づくり支援事業」に参画
経営情報学部 内藤ゼミの連携のもと、株式会社コボコボ様が「府中市産農産物を用いたスコーンの開発」、「府中市産ブルーベリーを用いたフレーバーティの開発」の2案件で補助金交付を受けることになりました。詳しくはこちら -
経営情報学部彩藤ゼミが「バーチャル高尾山からリアル高尾山へ」イベントを開催
メタバースプラットフォーム「Cluster」を使ったバーチャル高尾山ゲーム内でお土産を集めるなどしてポイントを稼ぎながら高尾山を事前に知り、リアル高尾山の魅力を体験するイベントを行いました。詳しくはこちら -
冨髙日向子さん(北京オリンピック日本代表選手)が多摩市立聖ヶ丘小学校にて講演
多摩市立聖ヶ丘小学校にて本学経営情報学部の冨髙日向子さん(2022年北京オリンピック冬季大会スキー・フリースタイル女子モーグル日本代表選手)が小学4年生~6年生に向けて講演会「モーグル選手になった私~未来への挑戦~」を行いました。詳しくはこちら -
ながしまゼミ 人とロボットが共生するまちづくりに貢献
長島剛教授のゼミ(ながしまゼミ)が京王電鉄株式会社、アリオ橋本、相模原市と共催し、アリオ橋本にて「ロボット大集合!inアリオ橋本2022」を開催しました。詳しくはこちら -
寒川町観光協会・多摩大学共催「ホスピタリティ観光セミナー」スタート
寒川町観光協会と多摩大学グローバルスタディーズ学部は連携協定に基づき、「ホスピタリティ観光セミナー」計6回を開催します。初回は株式会社日本旅行 地方創生推進本部チーフマネージャー 安島聖様が登壇されました。詳しくはこちら -
「多摩大学プレゼミ2022 シリアスゲーム試遊会『さがみはら18のゲーム』」を実施
相模原市の人口減少・交通インフラ整備・ゴミ問題などの課題を題材としたシリアスゲームの制作に取り組んできました。今回、相模原を愛し、かつ学生が考案した18のシリアスゲームにご興味をもっていただいた行政・企業などの方々にこのゲームを体験していただきながら、社会課題の解決について学生と意見交換を行いました。詳しくはこちら -
ながしまゼミが小田急沿線3大学によるオンラインリレーシンポジウム「Odakyu Innovation Roots」をプロデュース
多摩大学、相模女子大学、東海大学と小田急電鉄株式会社は、2023年2月7日、27日、3月23日の全3回、3大学によるリレー式オンラインシンポジウム「Odakyu Innovation Roots」を開催することとなりました。詳しくはこちら -
「T-Studio公開講座」に河内椎茸園の河内雅幸様、株式会社コボコボの内田由美子様、内田賢治様、酒井大輔様がご登壇
「T-Studio公開講座 次世代の『食』について考える~宇宙食」の講座にゲストとして河内椎茸園 園主の河内雅幸様、株式会社コボコボ 代表取締役の内田由美子様、内田賢治様、部長の酒井大輔様にご登壇いただきました。詳しくはこちら