多摩大学産官学民連携 Activities Examples多摩大学産官学民連携 Activities Examples

産官学民産官学民

冨髙日向子さん(北京オリンピック日本代表選手)が多摩市立聖ヶ丘小学校にて講演

12月22日、多摩市立聖ヶ丘小学校にて本学経営情報学部の冨髙日向子さん(2022年北京オリンピック冬季大会スキー・フリースタイル女子モーグル日本代表選手)が小学4年生~6年生に向けて講演会「モーグル選手になった私~未来への挑戦~」を行いました。本企画は、同小学校の「東京都スポーツライフ推進事業」の一環として開催されました。

冨髙さんからスキーモーグル競技を始めたきっかけなど自己紹介のあと、スキーモーグル競技の概要説明があり、トランポリン、ウォータージャンプ、雪上でのエアーの練習風景などの映像を見ながら現役スポーツ選手の実態についてお話がありました。

実際に使用している道具紹介では、スキーウエア、板、ブーツなどにスキーモーグル競技ならではの構造があり、様々な工夫がされていることについて説明がありました。

また、冨髙さんから「オリンピック出場を達成するまで苦しい時期が何度もあり、それでも現在まで続けられていることは、周りで支えてくれている方々のおかげです。そして、自分自身があきらめない気持ちをもつことです」と今の気持ちを伝えていただきました。

質問タイムでは、子どもたちから好きな食べ物は?得意技は?滑るときはこわくないの?スピードは?足は速いですか?一番重い道具はどれですか?オリンピックが決まった時の気持ちは?選手村の食事は?ライバルはいますか?など授業時間内では足りないくらいのたくさんの質問があり、冨髙さんの話に大変興味を持ってくれました。

最後に「現在は、ミラノオリンピックに向けて、メダル獲得を目指して努力しているところです。小学生の皆さんも夢に向かって行動すると未来が変わるかもしれません。勇気を持って活動してください」とのメッセージがありました。

スポーツ選手として世界で活躍している冨髙さんと出会ったことで子どもたちに夢や目標をもつことの大切さを感じてもらうことができました。

冨髙日向子プロフィール

*****
2歳からスキーを始め、小学1年生の時に経験したコブを跳ぶレッスンによって、モーグル競技の楽しさに目覚める。そして、小学4年生から白馬スキークラブに所属し、フリースタイルスキーモーグルを本格的に始める。現在、多摩大学経営情報学部4年生 
・世界ジュニア選手権(2016年)優勝
・全日本スキー選手権大会(2018年) 女子モーグル優勝
・フリースタイルスキー世界選手権(2021年)5位
・北京オリンピック冬季大会(2022年)出場

*****

このプロジェクトをシェアする:

冨髙日向子さん講演会

講演の様子

スキーウエアや道具等の説明の様子

質問がとまらない

オリンピック選手と直接お話したい

山本校長先生と対談

タグ:

関連ニュース

2022年05月26日

多摩市立聖ヶ丘小学校ICT授業支援活動2022

多摩大学学生が多摩市聖ヶ丘小学校にて1年生のパスワード設定作業などのお手伝いをしました。詳しくはこちら
2021年05月13日

多摩市立聖ヶ丘小学校ICT授業支援2021

多摩大学の学生2名が授業支援に伺い、2年生のパスワード設定作業などのお手伝いをしました。詳しくはこちら
2021年11月04日

多摩市立聖ヶ丘小学校2年1組多摩大学チームのみなさんが大学訪問(探検)2021

多摩市立聖ヶ丘小学校2年1組大学チーム(4名)のみなさんと担任の岡健人先生が生活科の「もっと知りたい たんけんたい」の学習の一環として多摩大学に来校されました。詳しくはこちら