多摩大学産官学民連携 Activities Examples多摩大学産官学民連携 Activities Examples

産官学民産官学民

令和5年度タマリズム担当教員による意見交換会を開催

2月15日、令和5年度年度タマリズムコンテスト参加チームの担当教員による意見交換会をオンラインにて開催、10名(9校)の教員が参加し、振り返りと意見交換を行いました。

タマリズムとは、継続性のある地域活性化と地元の魅力再発見を目的とした都内初の産官学民連携観光プロジェクトであり、本学経営情報学部の長島剛ゼミ(ながしまゼミ)が企画・運営に携わっています。

ながしまゼミ生による令和5年度の活動実績報告のあと、各校の担当教員による意見交換会が行われ、企画や各イベントに対して率直な意見があり、次年度の企画・運営の課題や改善点を整理する機会となりました。

各教員から「学外活動を行ったことで企業や自治体の方と関わることができ、学生たちの成長につながった」「活動支援金のおかげで活動の幅を広げた実証実験を進めることができた」等の良かった点や審査の評価方法や全体スケジュールなどに関する要望等がありました。 

次年度も同コンテストが教育活動の一環として各教員、学生にとって有意義なものになることが期待されます。

令和6年度、4年目を迎えるタマリズムプロジェクトは、自治体・観光協会・地元事業者と連携しながら事業構築し、大学生等のアイデア企画が次年度以降の実用化が期待されます。

このプロジェクトをシェアする:

関連ニュース

2023年12月22日

野坂ゼミ 令和5年度タマリズムコンテスト特別賞受賞

タマリズムコンテストドラフト会議(最終審査会)がたま未来メッセ(東京都八王子市)にて開催され、経営情報学部 野坂ゼミのタマベリングチーム「町田四季彩の杜~竹灯籠物語~」に交渉権シートの投票数が多かったチームに贈られる「特別賞」が授与されました。詳しくはこちら
2023年11月29日

令和5年度タマリズムプロジェクト「プレゼン講習会」を開催

PlanT日野市多摩平の森産業連携センターにて令和5年度タマリズムプロジェクト「プレゼン講習会」が開催され、7チーム20名の学生が参加しました。詳しくはこちら
2023年07月16日

令和5年度タマリズムコンテスト1次審査会を開催

多摩市・稲城市・八王子市・日野市・町田市・京王観光株式会社・多摩大学総合研究所連携事業のタマリズム1次審査会を城山体験学習館(東京都稲城市)にて実施しました。 当日は、同コンテストに応募した大学から28チーム(10大学、大学院混合)109名の学生が参加し、企画提案を発表し、審査員による質疑応答が行われました。詳しくはこちら
2023年06月20日

令和5年度タマリズムマッチング会を開催

多摩市パルテノン多摩において、令和5年度タマリズムマッチング会が開催され、29チーム(大学9校、専門学校1校、学生団体1件)の約120名の学生と企業、行政などの担当者約30名が参加しました。詳しくはこちら
2023年04月28日

令和5年度タマリズム 自治体5市が事業企画につながる提案を発表

令和5年度タマリズムコンテスト事前説明会がオンラインにて開催され、10大学の学生14名、教職員12名が参加し、構成自治体5市(多摩市、稲城市、八王子市、日野市、町田市)から各市の観光資源を活かしたまちの価値を高めるソリューションの提案であることが発表されました。詳しくはこちら
2023年04月10日

令和5年度タマリズムコンテスト事前説明会開催

町田市を新たなエリアに加え、域内観光の活性化を目指したコンテストの実施、昨年度エントリー企画案の社会実装化を進めるとともに、実証実験のサポートを行います。詳しくはこちら