多摩大学産官学民連携 Activities Examples多摩大学産官学民連携 Activities Examples

産官学民産官学民

「あきしまの水」のブランディングを図る

2024年2月29日

2月16日、本学にて松本祐一ゼミの昭島プロジェクトの活動報告会が行われ、昭島市役所、昭島市商工会、昭島観光まちづくり協会、多摩信用金庫の計6名の方々をお招きし、「あきしまの水」ブランディング企画の提案発表を行いました。

松本ゼミの「あきしまの水」ブランディングプロジェクトは、2023年4月にスタート、昭島市市民部産業活性課と連携し、地下水(深層地下水)のみを水源としたおいしい水のブランディングと同市の活性化を目指しています。

2023年度の「あきしまの水」PR動画制作、昭島市産業まつりへの出展等の活動報告を行ったあと、「こどものための和菓子教室」、「給水ボトルの商品開発」、「ペットボトルの水に応援メッセージをつけた贈り物」など、これまでのイベントで得た情報や調査データをもとに「あきしまの水」を知ってもらうための新しい企画を考案しました。

参加者から「事業者が活用したくなる動画があった」「水の必要性を動画で表現しているところが良かった」「水について学びや発見があるイベントはおもしろい」「おしゃれなボトルは人に見せたくなるので、PRのきっかけになると思う」「水を贈り物にするという発想は思いつかない」などの感想がありました。

2018年4月10日、昭島市と多摩大学は、包括連携協定を締結しました。
https://t-collabo.com/news/akishima-tama-kyotei/

このプロジェクトをシェアする:

関連ニュース

2024年02月21日

昭島市と多摩大学の意見交換会

多摩大学多摩キャンパスにて、連携協定及び本学カリキュラムに関する意見交換を行いました。詳しくはこちら
2024年01月10日

昭島市まちづくり企業サミットでファシリテーターとして松本教授が参加

法務省アジア極東犯罪防止研修所の国際会議場にて第2回昭島市まちづくり企業サミットが開催され、本学の松本教授がパネルディスカッションのファシリテーターとして参加しました。詳しくはこちら
2023年11月30日

「あきしまの水」魅力発信プロジェクト

昭島市産業まつりがFOSTERホール(市民会館)・公民館にて開催され、松本祐一ゼミ(学生:10名)と昭島市が連携し、学生が企画した「利き水体験」や昭島市の水道水にまつわる成分や硬度を問題にしたクイズ等を出展しました。詳しくはこちら
2023年03月31日

彩藤ゼミに昭島市から感謝状贈呈

経営情報学部濱大貴さん(4年生)と彩藤ひろみゼミが本学と連携協定を締結している昭島市から「第52回昭島市産業まつり」のデジタルブースにて「あきしまの水」を知り、体感できる仕組み作りに大きく寄与した功績に対して、感謝状が贈呈されました。詳しくはこちら
2023年03月31日

昭島市と多摩大学の意見交換会

本学多摩キャンパスにて昭島市市民部産業活性課、総務部の方々にご来校いただき、大学カリキュラムに対する内容を中心に大学の教育のあり方をテーマに意見交換を行いました。詳しくはこちら
2022年12月01日

第52回昭島市産業まつりに彩藤ゼミが参画

11月18日から 12月18日まで昭島市で開催される「昭島市産業まつり」に彩藤ゼミが参加しています。深層地下水100%の水道水を紹介する「あきしまの水ブース」にてメタバース・プラットフォームclusterの中に 昭島を感じることのできるバーチャル空間を作りました。詳しくはこちら