多摩大学産官学民連携 Activities Examples多摩大学産官学民連携 Activities Examples

産官学民産官学民

小田原市との連携「おだじぎょ」成果発表会実施

9月7日、おだわらイノベーションラボにて本学と小田原市の連携事業「おだじぎょ」の成果発表会を行いました。発表会は、8月に長島剛ゼミ(ながしまゼミ:担当学生5名)が企画した中学生・高校生(以下、中高生)を対象とした夏休み工場見学会に関するもので実施、協力いただいた独立行政法人国立印刷局小田原工場(3名)、花王株式会社小田原事業場(5名)の方々と小田原市長守屋輝彦氏の参加を得られました。

発表会は、学生の司会・進行により行われ、学生から連携事業及び工場見学会の概要説明、参加者の属性や参加者アンケートの分析結果報告がありました。担当した学生は「中高生の小田原市への興味関心の高さ」「市民(中高生)の率直な意見が得られるワークショップの意義」について認識を確認するとともに「参加企業、参加者を増加させた小田原ならではの企画の考案」「小田原市との共創による中高生のシビックプライド醸成企画」などに意欲を見せました。

また、「異なる事業所の橋渡しをしたことで、新しいビジネス展開や社会貢献が可能になった」など本事業が企業間連携ハブとしての役割を果たすことも確認できました。

独立行政法人国立印刷局小田原工場の方から「小田原市とのつながりを再認識し、参加者や大学生の自由な発想に触れられた。今後も地域と事業所を結ぶ機会があれば参加したい」、花王株式会社小田原事業場の方からは「自社の価値を高めることだけでなく、小田原市や地域とのつながりを意識し、共存することの大切さを感じることができた。」とコメントがありました。

成果発表会後のクロストークでは「事業所と中高生の連携の実現化」をテーマに意見交換を行い、地元企業の認知度向上、若者の人口流出の抑制対策、地元就職率の向上、歳の近い大学生の役割等、今後の取り組みに向けたヒントを得ました。

守屋市長から「中高生の声を聴くことは社会的な取り組みにおいて重要であると考えています。小田原市の産業は幅が広いため、企業と市民の交流促進は課題であると感じていました。市民にとって地元企業が遠い存在であるという現状を打破するため、これからも市民の声を取り入れ、交流を増やすことで身近な企業を認識してもらうことが大切であると考えています」とのメッセージがありました。

長島教授から学生たちが「おだじぎょ」の活動を通じて「バックキャスティングの実体験」、「本物を扱う責任と自信」、「プロデュースの経験」から学びを得ることができたとの報告があり、将来のキャリアに役立つ貴重な経験の機会となりました。

小田原市役所のホームページはこちらからご覧ください。

このプロジェクトをシェアする:

小田原市長と名刺交換

事前準備が大切

成果発表の様子

成果発表の様子

クロストークの様子と小田原市長と歓談

参加者の集合写真

関連ニュース

2023年09月06日

地元の中高生が小田原市内の事業所を知る

小田原市とながしまゼミの連携事業「おだじぎょプロジェクト」では2023年度、若者達が工場見学に参加することにより、市内事業所に興味を持ち、地元愛・郷土愛を育むきっかけを作るため、本学学生が中学生、高校生向けの「工場見学会」を企画提案、開催しました。詳しくはこちら
2023年02月03日

小田原市との連携「おだじぎょ」会社見学会報告及び懇談会を実施

「おだじぎょ」プロジェクトは、神奈川県小田原市と連携し本学経営情報学部ながしまゼミの学生が企画を担当、公民連携、若者・女性活躍の推進拠点「おだわらイノベーションラボ」を活用しながら、高校生、大学生と企業・団体などの地元事業所との交流を図り、将来的に小田原市へのシビックプライドの醸成を促すことで、地域活性化につなげることを目指しています。詳しくはこちら
2023年01月13日

小田原市との連携「おだじぎょ」会社見学会を実施

高校生、大学生と小田原市の地元事業所の交流促進を図る「おだじぎょ」プロジェクトを本学経営情報学部ながしまゼミの学生が企画。株式会社JSフードシステム、株式会社デコリア、株式会社REXEVを訪問し会社見学会を行いました。詳しくはこちら
2022年11月22日

小田原市との連携「おだじぎょ」プロジェクト クロストークを実施

経営情報学部ながしまゼミの学生が企画、神奈川県小田原市と連携し、公民連携、若者・女性活躍の推進拠点「おだわらイノベーションラボ」を活用しながら、高校生、大学生、企業・団体などの地元事業所との交流を図りました。詳しくはこちら
2022年09月16日

小田原市との連携「おだじぎょ」プロジェクトがスタート

「おだじぎょ ~高校生や大学生と地元事業所の交流促進事業~」がスタートしました。詳しくはこちら
2022年09月14日

ながしまゼミが小田原市まちづくり提案発表会を実施

9月5日、本学経営情報学部ながしまゼミがおだわらイノベーションラボにて小田原市から経済部飯山様、経済部商業振興課杉崎様、建設部みどり公園課石黒様、企画未来創造部・若者課府川様、同課石渡様にご参加いただき、同市の旧市民会館跡地等の活用に関する提案発表会を実施しました。詳しくはこちら