9月29日、「中村その子ホームゼミ」(担当教員:中村その子教授、履修人数14名)の授業にゲスト講師として京王観光株式会社(本社:東京都渋谷区)戦略プロモーション室地域コミュニケーションチームの堀場康太様にご登壇いただきました。
中村その子ゼミは令和3年度の多摩地域マイクロツーリズムコンテストに参加しており、その際の企画提案である「3つのコースから子どもの『自由研究』をサポートするマイクロツーリズム」をより具体化し事業化に向けてブラッシュアップすることを目指しています。堀場様からは中期・長期の2カ年計画を前提に、まずはお金をかけずにどこまで実行可能か来年8月のイベント実施に向けたアイデア出しを行い、さらに1年後にはある程度の資金を投入し最終的な事業に結びつけてはどうかとのご指導をいただきました。
学生達は早速、①スポーツコース、②自然観察コース、③モノ作りコースの3グループに分かれ、グループワークでアイデア出しを行った後、相互に発表を行いました。堀場様からは、お金をかけずに実施することに考えを巡らすのも良いが、発想を転換し自治体と連携した事業化や、スポンサーを募るなど、結果としてお金の持ち出しがない等、発想を膨らませて欲しいとのコメントをいただきました。
次回以降、イベントの日程、募集人数、近隣住民の認知度を高める方策等、より具体的な検討を積み重ね、事業化を図っていくこととしています。
関連ニュース
-
民間企業との連携企業
との連携民間企業やNPO等広い意味でのビジネスないしプライベートセクターを指し、経済活動に直接結びついていくという意味で重要な役割を担っています
-
政府や自治体
との連携自治体
との連携政策目的の達成を使命とし、地域産業等の現場ニーズに即した技術開発・技術指導に加え、研究開発基盤形成や制度改善にも重要な役割を担っています
-
大学や研究機関
との連携教育・
研究機関
との連携教育と学術研究に加え社会貢献をも使命とし、優れた人材の養成・確保、未来を拓く新しい知の創造と人類の知的資産の継承等の役割を担っています
-
地域住民やNPO
などとの連携NPO、
地域団体
などとの連携地域住民、地域団体、NPOなど多様な主体を含む概念で、その地域毎に様々な状況・課題があり、各地域の実情にあわせた取り組みが求められます