多摩大学産官学民連携 Activities Examples多摩大学産官学民連携 Activities Examples

産官学民産官学民

多摩市立聖ヶ丘小学校2年生が大学探検2024

6月25日、多摩市立聖ヶ丘小学校2年生(5名)が「生活科」(とび出せ!町のたんけんたい)の学習の一環として本学に来校、杵渕洋美准教授の「情報ネットワーク」の授業を体験受講したあと、学内で一番高い場所「物見の塔」や食堂、図書館を見学しました。図書館では出原至道教授が小学生から「学生が学んでいること」や「大学のルール」など10を超えるインタビューを受けました。

こどもたちは、小学校と大学の教育環境の違いに驚きながら、一生懸命にメモを取り、学校に戻ってからクラス発表のための準備を行うとのことです。

出原教授から「大学では自分のやりたいことをより深く専門的に学ぶことできるので、小学生の今、いろいろなことにチャレンジして好きなことを見つけてください」と小学校で学ぶ意義について話をしました。

子どもたちから「パソコンを使って授業を受けている」「コンビニがある」「バスケットゴールが大きい」「ゲームを作ることができるなんてすごい」「大きくなったら多摩大学に入りたい」と小学生らしい率直な感想がありました。

このプロジェクトをシェアする:

タグ:

関連ニュース

2024年01月29日

多摩市立聖ヶ丘小学校2年生 大学の仕事を体験2023

1月22日、多摩市立聖ヶ丘小学校2年生7名が「生活科」学習の一環で来校、図書館にて大学で働く人(教職…詳しくはこちら
2023年07月10日

多摩市立聖ヶ丘小学校2年生のみなさんが大学訪問(探検)2023

6月30日、多摩市立聖ヶ丘小学校2年生のみなさんが「生活科」(とび出せ!町のたんけんたい)の学習の一…詳しくはこちら
2021年11月04日

多摩市立聖ヶ丘小学校2年1組多摩大学チームのみなさんが大学訪問(探検)2021

多摩市立聖ヶ丘小学校2年1組大学チーム(4名)のみなさんと担任の岡健人先生が生活科の「もっと知りたい たんけんたい」の学習の一環として多摩大学に来校されました。詳しくはこちら