多摩大学産官学民連携 Activities Examples多摩大学産官学民連携 Activities Examples

産官学民産官学民

第5回小田急のくらしマーケットinくりひら

11月23日、小田急多摩線栗平駅北口広場で行われた小田急くらしマーケットに「マチカドこども大学」の一環として、出原ゼミと彩藤ゼミが出展し、ステージには樋笠講師がマチカド子ども大学クイズで登場した。
小田急のくらしマーケットは、多世代がつながり地元愛を育む地域イベントで小田急不動産株式会社と地域活動団体、地元農家などで構成された「小田急のくらし部」が主催となって行われ、今年で5回目を迎える。2023年も多くの地域住民らが来場し、にぎわいを見せた。
多摩大学の出店は、メタバース空間を利用したゲーム「メタバース石垣島でアカショウビンをさがせ」とVRによる星空観察 「VRで石垣島の星空を楽しもう」の出店が行われ、途切れることなく来場者が訪れた。また、ステージイベントでは、マチカド子ども大学のクイズコーナーが行われ、樋笠講師の司会によりマーケットに参加した団体からクイズが出題された。

このプロジェクトをシェアする:

関連ニュース

2023年11月07日

[マチカドこども大学]~国際文化学~

マチカドこども大学で国際文化学の講座が行われました。多摩大学石川ゼミが担当した講座では、世界4か国(インド、ブラジル、中国、フランス)のお祭りについて、クイズで楽しく学びました。受講者は午前13名、午後9名が参加しました。詳しくはこちら
2023年10月12日

[マチカドこども大学]アメリカとイギリスの英語って何がちがうの?~英語学~

マチカドこども大学にて多摩大学石川ゼミが担当した英語学の講座では、「アメリカとイギリスの英語って何がちがうの?」と題して、多くの国と地域で使用されている英語を題材に、発音やイントネーション、単語のスペルの違いを学ぶものでした。詳しくはこちら
2023年09月20日

[マチカドこども大学]安全に楽しむためのSNS防犯講座~防犯学~

マチカドこども大学9月の講座を小田急多摩線「栗平」駅前「CAFÉ & SPACE L.D.K.」において行いました。小学生を対象としたSNS利用時の注意点について樋笠ゼミ防犯学チーム6名が講義を行い、小学生延べ22名が受講しました。詳しくはこちら
2023年07月03日

[マチカドこども大学]安全な街を作ろう!~交通学~

マチカドこども大学7月1回目の講座を第小田急多摩線「栗平」駅前「CAFÉ & SPACE L.D.K.」において樋笠ゼミ交通学チーム6名が行いました。午前、午後の2回行われた講義では、小学生延べ30名が受講しました。講義は、交通学と題して、道路に設置された道路標識の意味や道路柵などの安全を確保するための道路用施設の役割など交通ルールを形成し安全を守る器材に関する知識をクイズ形式で学習しました。詳しくはこちら
2023年07月26日

[マチカドこども大学]
世界を変えるホンモノの研究って何?~調査研究学~

マチカドこども大学7月2回目の講座として、調査研究学が行われ、午前10時から午後3時までに3回行われた講義では、延べ40名の子どもが参加しました。詳しくはこちら
2022年11月24日

「第4回小田急のくらしマーケットinくりひら」に出展

小田急多摩線 栗平駅北口広場で、多世代がつながり地元愛を育む地域イベント、小田急のくらし部主催の「第4回小田急のくらしマーケットinくりひら」が開催され、約1,000名が来場しました。詳しくはこちら