多摩大学産官学民連携 Activities Examples多摩大学産官学民連携 Activities Examples

産官学民産官学民

「第4回小田急のくらしマーケットinくりひら」に出展

2022年11月19日、小田急多摩線 栗平駅北口広場で、多世代がつながり地元愛を育む地域イベント、小田急のくらし部主催の「第4回小田急のくらしマーケットinくりひら」が開催され、約1,000名が来場しました。

同イベントには、小田急不動産株式会社との連携事業「マチカドこども大学」の一環で本学経営情報学部出原ゼミがボディトラッキング「ファイアーボールを投げよう!」を出展し、ながしまゼミの学生(1名)と出原ゼミの学生(2名)が参加しました。

こどもたちに人の動きをセンサーでキャッチすることで作動するPCゲームを体験してもらい、ゲームの楽しさだけでなく、マウスの操作が難しい高齢の方や障害のある方でも簡単に操作できるよう工夫されていることを体感してもらいました。そして、大学ではこのような問題を解決するための研究を進めていることを理解してもらう機会となりました。

また、会場ステージでは、経営情報学部樋笠専任講師の司会進行による株式会社オスモ(所在地:神奈川県川崎市麻生区)の出張授業「~こんなにきれいなお水になるよ~」を開講、OSMOPod(非常用飲料水装置)の実験・解説を行いました。同装置が災害時の飲料水の確保に役立ち、被災地の復興に貢献していることや装置の仕組みについてご説明いただき、こどもたちは、目を輝かせながら、興味津々に汚水が透明な水に変わっていく場面を見ていました。

 当日は、たくさんの方にご来場いただき、地域の魅力発掘・発信のため、地域の方々と一緒にイベントを盛り上げることができました。

マチカドこども大学のホームページはこちらからご覧ください。

https://www.machikado-uni.com/

このプロジェクトをシェアする:

小田急くらしのマーケットの様子

ファイアーボールを投げろ!にチャレンジ

大行列です

たくさんのこどもたちが集まってくれました

お水の色が変化します

樋笠先生がこどもたちの質問に答えます

関連ニュース

2022年07月12日

「マチカドこども大学」プレ講座で石川ゼミが「英語遊び学」開講

「英語遊び学」の講義を「英語ゲームと折り紙で遊ぼう!」をテーマに開講しました。詳しくはこちら
2022年07月27日

マチカドこども大学プレ講座 「中国語で学ぶ経済学」開講

当日は、本学経営情報学部長島剛ゼミの学生と長島教授が講師となり、「中国語で学ぶ経済学」というテーマで買い物ゲームをしながら為替と中国語について学びました。中国の文化や習慣についてクイズを行い、会場が和やかになったところで、中国語と為替に関する知識を深め、日本にいながら中国の買い物体験をすることができました。詳しくはこちら
2022年08月09日

マチカドこども大学プレ講座「防犯学」を開講

当日は、本学経営情報学部 樋笠尭士ゼミの学生3名が講師となり、「防犯学」というテーマでオリジナル地図を活用、登下校時の犯罪を未然に防止することを意識しながらグループワーク形式で学びました。詳しくはこちら
2022年08月22日

「マチカドこども大学」プレ講座で樋笠ゼミが「防災学」開講

「防災学」の講義を開講しました。樋笠尭士専任講師と樋笠ゼミ生5名が講座運営にあたり、小学生8名が受講しました。詳しくはこちら
2022年09月22日

樋笠ゼミが「マチカドこども大学」プレ講座で「交通学」開講

9月17日、「マチカドこども大学」プレ講座で「交通学」の講義を「自転車免許を取ろう!」をテーマに開講しました。詳しくはこちら
2022年06月22日

マチカドこども大学 プレ講座「国際文化学」開講

当日は、本学経営情報学部石川晴子ゼミの学生6名と同ゼミ卒業生1名が講師となり、「国際文化学」クイズで知ろう!世界の生活というテーマで海外文化に関する知識と理解を深めることを目的として、外国の文化や習慣について学び、日本との違いなどをクイズ形式で楽しく学びました。詳しくはこちら