多摩大学産官学民連携 Activities Examples多摩大学産官学民連携 Activities Examples

産官学民産官学民

[マチカドこども大学]~起業学~

5月26日、小田急多摩線「栗平」駅前「CAFÉ & SPACE L.D.K.」において、本学経営情報学部松本祐一教授によるマチカドこども大学講座「起業学」が行われました。

 【起業】 あたらしく事業を起こすこと。(広辞苑第6版)

 チャレンジ精神や創造性などの起業意識の醸成や起業家的資質といわれる情報収集力や分析力、判断力、実行力などの向上につながるプログラムが自治体等でも小学生を対象として行われ始めています。

小学生に起業家精神(チャレンジ精神、創造性、探究心等)や起業家意識を持ってもらうキッカケになってほしいという思いから、起業の概念や起業というものを感覚的に掴んでもらう講義を行いました。

クイズを用いて著名な経営者を起業者と社長に区分するなど起業の概念を理解してもらった後、起業家を感覚的に理解するため粘土を使って起業体験を行いました。粘土による体験は、2段階に分かれ「ワクワクするもの。」を無言で作成するという第1のチーム課題に対して、参加者たちは、粘土による作品作成を通じてアイデアやコンセプトを視覚的に示す形を作り上げます。第2の課題は「もっとワクワクするもの。」を第1段の課題を半分だけ使用して、メンバーの話合いで作品を作成するというもの。

第1段の黙々と作業をする「起業家」と第2段の協働して作業をする「社長」を体感するために行われたもので、その違いを直感的に理解するために行われました。また、新しく何かを始めることだけではなく、既にあるものを組み合わせて創り出すということも起業であるということを体感してもらいました。1時間程度の短時間で行われた講義でしたが、起業に関するプログラムで新たな価値を発見したり、視野を広げる機会につながることを期待しています。

マチカドこども大学は、多摩大学と小田急グループ・小田急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区 取締役社長:五十嵐 秀様)の連携事業です。

マチカドこども大学のホームページはこちらからご覧ください。

https://www.machikado-uni.com

このプロジェクトをシェアする:

関連ニュース

2024年04月22日

「マチカドこども大学2024」自動運転学

小田急多摩線「栗平」駅前「CAFÉ & SPACE L.D.K.」において、樋笠尭士准教授と樋笠ゼミ生によるマチカドこども大学第1回講座「自動運転学」が行われました。詳しくはこちら
2024年04月02日

体験!マチカドこども大学2024

マチカドこども大学の公開講座&2023年度修了式が行われました。詳しくはこちら
2024年02月05日

[マチカドこども大学]~航空学~

マチカドこども大学で「空飛ぶ車で未来を創造しよう!」と題して多摩大学 樋笠尭士ゼミによる「航空学」講座が開催され、実用化に近づきつつある空飛ぶクルマについての講義が行われました詳しくはこちら
2024年01月29日

[マチカドこども大学]~心理学~

マチカドこども大学で「感覚のふしぎを体験しよう!」と題して田中友理講師による心理学の講座が行われ、」視覚や聴覚などの「感覚」のふしぎについての講義が行われました。詳しくはこちら
2024年01月23日

[マチカドこども大学]~国際文化学~

マチカドこども大学で「中国(ジョンゴウ)を学ぼう!」と題して国際文化学の講座が行われました。多摩大学石川教授が担当した講座で、中国からの留学生3名と国内の日本語学校に通学する中国人留学生が講義を担当し、中国の観光地や食べ物の紹介が行われ、生活習慣などの文化についてクイズも交えた講義が行われました。詳しくはこちら
2023年12月05日

[マチカドこども大学]~怪異学~

12月02日、小田急多摩線「栗平」駅前「CAFÉ & SPACE L.D.K.」において、本学高橋准教授により、マチカドこども大学「怪異学」~実は怖くない?おばけの秘密~の講座が行われました。詳しくはこちら