多摩大学産官学民連携 Activities Examples多摩大学産官学民連携 Activities Examples

産官学民産官学民
  • 産
  • 学
  • 連携協定

Odakyu Innovation Roots

  • 活動期間:2022年7月~
  • 担当教員:長島剛
  • 地域:秦野市
  • 小田急電鉄㈱

昨年度は、小田急電鉄株式会社と連携して、企業、自治体、沿線の大学間で魅力あるエリア創造のための情報共有・発信を行う『Odakyu Innovation Roots』というリレー式オンラインシンポジウム(全3回)を開催しました。今年度は、沿線各地で行われている大学のゼミ活動成果の事業化を模索するため、まずは多摩大学でプロトタイプを作っています。具体的には「チョイスで再発見!秦野を探れ」と題して、ながしまゼミが秦野市とも連携しながら実証実験を重ね、企画の商品化に向けて活動しています。

このプロジェクトをシェアする:

クロストークの様子

学生から登壇者へ本日の流れを説明

グローバルスタディーズ学部の学生による司会進行

小田急電鉄株式会社経営戦略部課長 西村潤也様による趣旨説明

登壇者の皆様と企画・運営担当の集合写真

プロデュース担当の経営情報学部ながしまゼミ生が株式会社共同通信社の取材を受けました

プロジェクト関連ニュース

2023年02月21日

多摩大学、相模女子大学、東海大学と小田急電鉄株式会社主催 3大学リレー式オンラインシンポジウム第1回を開催

小田急沿線にキャンパスを展開する多摩大学、相模女子大学、東海大学と小田急電鉄株式会社主催の3大学リレー式オンラインシンポジウム「Odakyu Innovation Roots」の第1回が2月7日に本学湘南キャンパス(所在地:神奈川県藤沢市)にて開催され、会場45名、オンライン162名の方々にご参加いただきました。詳しくはこちら
2023年01月17日

ながしまゼミが小田急沿線3大学によるオンラインリレーシンポジウム「Odakyu Innovation Roots」をプロデュース

多摩大学、相模女子大学、東海大学と小田急電鉄株式会社は、2023年2月7日、27日、3月23日の全3回、3大学によるリレー式オンラインシンポジウム「Odakyu Innovation Roots」を開催することとなりました。詳しくはこちら
2023年01月10日

小田急沿線3大学によるオンラインリレーシンポジウム「Odakyu Innovation Roots」を初開催

小田急沿線にキャンパスを展開する多摩大学、相模女子大学、東海大学と小田急電鉄株式会社は、2023年2月7日(火)、27日(月)、3月23日(木)の全3回、3大学によるリレー式オンラインシンポジウム「Odakyu Innovation Roots」を初開催します。詳しくはこちら