多摩大学産官学民連携 Activities Examples多摩大学産官学民連携 Activities Examples

産官学民産官学民
  • 産
  • 官
  • 学
  • 連携協定

タマリズムプロジェクト

  • 活動期間:2021年5月~
  • 担当教員:長島剛
  • 地域:多摩市、稲城市、八王子市、日野市、町田市
  • 多摩市/ 稲城市/八王子市/日野市/町田市/京王観光(株)

昨今の新型コロナウイルスの影響によりインバウンドや国内旅行者が激減し、観光事業者や飲食店はもちろん、あらゆる方面に影響が出ており、多摩地域も例外ではありません。一方で、移動自粛期間中においても人々の旅行ニーズは高く、近隣地域への移動、特に多摩地域においては都心部に比べ活性化している傾向があり、地域経済は、更なる長期化が危惧されるコロナ禍や、今後起こりうる未知の禍にも対応可能なしくみを求めています。

このような状況を背景に、多摩地域マイクロツーリズムプロジェクトは、地域における実用可能なマイクロツーリ ズムプランの構築から、継続性のある地域活性化を目指しています。
本プロジェクトでは、このマイクロツーリズムを『地元や近隣を含めた広義の観光まちづくり』と定義します。
また、学生を企業や自治体のハブ役とすることで、コロナ禍で活動が狭められている意欲ある学生に活動フィールドを提供し、地域で挑戦する学生の取り組みを応援しています。
2022年度からは、八王子市、日野市も加わり、エリアを広げた活動を行います。

このプロジェクトをシェアする:

多摩地域マイクロツーリズムプロジェクト01

多摩地域マイクロツーリズムプロジェクト02

多摩地域マイクロツーリズムプロジェクト03

多摩地域マイクロツーリズムプロジェクト04

多摩地域マイクロツーリズムプロジェクト05

多摩地域マイクロツーリズムプロジェクト06

主催:
タマリズムプロジェクト実行委員会 (構成団体:多摩市・稲城市・八王子市・日野市・町田市・多摩大学総合研究所・京王観光株式会社) 令和5年度多摩・島しょ広域連携活動助成事業
幹事市:
多摩市
事務局:
タマリズムプロジェクト実行委員会事務局
企画:
多摩大学 ながしまゼミ

プロジェクト関連ニュース

2024年07月23日

令和6年度タマリズムコンテスト一次審査会を開催

タマリズムコンテスト1次審査会が多摩大学にて行われ、2024年度は、観光業を始め飲食業や産業、多方面に対して新たな一歩を踏み出すためのきっかけとなる企画を募集、審査会には11大学から19チームの学生が参加し、審査員による質疑応答が行われました。詳しくはこちら
2024年06月22日

令和6年度タマリズムマッチング会を開催

多摩市パルテノン多摩にて令和6年度タマリズムマッチング会が開催され、12大学20チームの学生66名(担当教員含む)と自治体・企業等35名の計101名の方が参加しました。詳しくはこちら
2024年05月18日

令和6年度タマリズムコンテストに向けたシンポジウムを開催

町田市新産業振興センターにて令和6年度タマリズムコンテストに向けて、シンポジウムを開催、多摩地域のまちづくりに興味のある企業及び団体35名(自治体:16名、企業等:19名)が参加しました。詳しくはこちら
2024年05月07日

令和6年度タマリズムコンテスト事前説明会を開催

令和6年度タマリズムコンテスト事前説明会をオンライン開催し、参加希望の学生・教員27名(14大学)が参加、同プロジェクトの企画担当長島ながしまゼミの学生4名が司会進行及びコンテスト概要を説明し、参加者の気運醸成を高めました。詳しくはこちら
2024年04月12日

【参加学生募集】令和6年度タマリズムコンテストを開催

令和6年度タマリズムコンテストを開催します。タマリズムは、令和3年度にスタート、産官学民連携で実施する実用可能な観光まちづくりのプランを構築し、地域経済の活性化を目指したプロジェクトです。地域活性化のアイデアを具体化するプロジェクトに興味をもった学生はぜひ応募ください。令和6年度事前説明会を行いますので、ご参加ください。詳しくはこちら
2024年02月28日

令和5年度タマリズム担当教員による意見交換会を開催

2023年度タマリズムコンテスト参加チームの担当教員による意見交換会をオンラインにて開催、10名(9校)の教員が参加し、振り返りと意見交換を行いました。詳しくはこちら