多摩大学産官学民連携 Activities Examples多摩大学産官学民連携 Activities Examples

産官学民産官学民

次世代事業開発人材育成プログラム(NGP)のプレキックオフ講座(第7回)を開催

5月13日、多摩大学多摩キャンパスにて第7回次世代事業開発人材育成プログラム(NGP)を開催しました。

今回のテーマは「次世代事業のプランをまとめる」、次世代事業のビジネスモデルをまとめ、顧客に伝わるものを表現、考案した新規事業案を3チームが中間発表を行いました。

本プログラムでは、多摩大学経営情報学部の長島剛教授、松本祐一教授を講師として、中小企業3社(株式会社協同インターナショナル、FSX株式会社、株式会社パール技研)の社員、3つの信用金庫(川崎信用金庫、多摩信用金庫、東京東信用金庫)の職員、企業経営アドバイザーの受講者9名が参加しています。

各チームとも実現可能となる新規事業案を考えるため、企業訪問インタビューや打ち合わせを行い、既存商品のアップデート、現在あるネットワークの強化、プラットフォームの構築など「自社の売り」についてプレゼンテーションを行いました。

他チームや講師たちから「顧客の声や現場での気づきを得る」、「これまでの自社の強み以外に着目する」などのアドバイスがあり、次回の最終発表では各チームともさらにブラッシュアップされた事業案の発表が期待されます。

最終回では、参加企業の上席の方々をお招きし、各チームの新規次世代事業案とペアの支援機関から事業の支援方法の発表を行う予定です。

「次世代事業開発人材育成プログラム」の詳細および多摩大学総合研究所プロジェクトの事例紹介については、下記リンクをご覧ください。

多摩大学総合研究所ホームページ

http://tmuri.jp/

このプロジェクトをシェアする:

講座の様子

講座の様子

ワークショップの様子

最終発表に向けた意見交換

中間発表

関連ニュース

2022年12月26日

2022年度次世代事業開発人材育成プログラム(NGP)第6回を開催

多摩キャンパスにて多摩大学総合研究所とTAC株式会社の連携事業「2022年度次世代事業開発人材育成プログラム」第6回を開催しました。詳しくはこちら
2022年10月31日

2022年度次世代事業開発人材育成プログラム(NGP)第4回を開催

多摩キャンパスにて多摩大学総合研究所とTAC株式会社の連携事業「次世代事業開発人材育成プログラム」のプレキックオフ講座第4回を開催しました。当日は、講師として本学経営情報学部の松本祐一教授が登壇、企業3社(株式会社德倉、美遊JAPAN有限会社、タマチ工業株式会社)の社員、信用金庫(川崎信用金庫、東京東信用金庫、城南信用金庫)の職員計8名の受講者が参加しました。詳しくはこちら
2022年09月01日

2022年度次世代事業開発人材育成プログラム(NGP)第2回を開催

8月26日、大学セミナーハウスにて次世代事業開発人材育成プログラム(NGP)の第2回を開催しました。今回のテーマは「自社のとらえなし」、中小企業(5名)と地域金融機関(4名)の若手社員と職員がチームとなり、自社の「ありのまま」に向き合い、今後の新しい方向性を考える基盤作りを行いました。詳しくはこちら
2022年07月22日

2022年度次世代事業開発人材育成プログラム(NGP)第1回を開催

多摩大学総合研究所とTAC株式会社の連携事業「2022年度次世代事業開発人材育成 試行プログラム」第1回を開催し、株式会社德倉・美遊JAPAN有限会社・タマチ工業株式会社と支援機関である3つの信用金庫(川崎信用金庫、東京東信用金庫、城南信用金庫)の職員4名総勢9名が参加しました。詳しくはこちら
2022年03月29日

次世代事業開発人材育成プログラム(NGP)のプレキックオフ講座(第5回)を開催

3月18日、本学にて多摩大学総合研究所とTAC株式会社の連携事業「次世代事業開発人材育成プログラム(…詳しくはこちら
2021年01月17日

次世代事業開発人材育成プログラム(NGP)のプレキックオフ講座(第3回)を開催

1月7日、本学にて多摩大学総合研究所とTAC株式会社の連携事業「次世代事業開発人材育成プログラム(全…詳しくはこちら