多摩大学産官学民連携 Activities Examples多摩大学産官学民連携 Activities Examples

産官学民産官学民

「Good&Coffee」奥多摩AUBAイベント

5月25日、奥多摩AUBAにて経営情報学松本祐一ゼミの学生(5名)が「Good&Coffee」イベントを開催しました。

イベントテーマは、「30分だけ人や地域にいいことをした後、みんなでコーヒータイム」

松本ゼミの学生が奥多摩駅前で調査したアンケートによると、「奥多摩駅近くにあったらよいと感じるサービスや施設」に「町民と交流できるイベントスペースが欲しい」という回答が多く見受けられたため、町民と観光客を結び合わせるイベントを企画提案しました。

SNSの告知や町内の掲示等で集客を図り、定員15名のところ14名の参加者が集まりました。2コースに分かれた参加者は、奥多摩駅周辺のゴミ拾いを30分間行った後、奥多摩AUBA でコーヒーを飲みながら、参加者(奥多摩町の方、観光客、大学生等)が仕事、勉強、趣味、まちづくりについて交流した時間を過ごしました。

奥多摩AUBAは、奥多摩町と多摩大学の連携事業で、奥多摩町の地域在住者と来訪者が気軽に交流できる多機能型活性化拠点として、情報の発信、交換を行い、様々なものが“あう”「会う、合う、逢う、遇う」機会を創出する場として地域のハブとなる施設を目指すものです。「気軽に地域活動に参加してみよう」「参加したら、おもしろい出会いがあるかも」「おもしろい出会いをきっかけに奥多摩がより魅力的なまちに変化するかも」そんな期待を込めてみんなが気軽に集まるきっかけづくりの場になることが期待され、今後もイベントを定期開催いたします。

奥多摩町と多摩大学は包括連携協定を締結しています。
https://t-collabo.com/event/okutama-3/

このプロジェクトをシェアする:

関連ニュース

2023年12月21日

焚火クラブで多摩産材の利用促進を図る

松本祐一ゼミが「焚火クラブ2023」に出店、多摩産材を活用した杉檜プレートの「ナタ割り体験」や杉檜えんぴつの削りカスを使った「ひのきのティーバック作り」のワークショップを開催、環境保全や社会貢献活動の一助となる活動を行いました。詳しくはこちら
2022年11月08日

松本ゼミ 企業の社員旅行企画の提案を図る

経営情報学部松本祐一教授と同ゼミイベント事業部の3名がOKUTAMA+の統括プロデューサー鈴木海斗様と関係者3名を訪問し、同施設をフィールドにした観光プラン「奥多摩中小企業向け社員旅行企画~一泊二日の休息と創造性の旅~」の事業化に向けた提案を行いました。詳しくはこちら
2022年08月08日

松本ゼミの学生が京王観光株式会社と企画提案会をオンラインにて開催

松本祐一教授と松本ゼミの学生(8名)が京王観光株式会社の社員6名の方と社員旅行の企画提案会をオンラインで開催しました。詳しくはこちら
2022年11月02日

松本ゼミ 奥多摩町の多機能型活性化拠点について考える

PORT OKUTAMA (所在地:東京都西多摩郡奥多摩町)店主の舩越章太郎様にご来校いただき、経営情報学部松本ゼミの学生たちと一緒に奥多摩駅至近の空き店舗を活用した多機能型活性化拠点の構想について考えました。詳しくはこちら
2022年09月28日

松本ゼミが奥多摩町の方々と交流会を開催

9月22日、奥多摩町(東京都西多摩郡、町長:師岡伸公様)と多摩大学(東京都多摩市、学長:寺島実郎)は、開かれた地域社会を志向し、自然豊かな奥多摩町を軸とした地域社会への貢献を図るため、多摩大学多摩キャンパスにて連携協定を締結しました。詳しくはこちら
2022年06月01日

松本ゼミが奥多摩町にてごみ拾いを通じ地域交流

5月29日、東京都奥多摩町氷川の河川敷にて本学経営情報学部松本祐一ゼミによるごみ拾い活動を実施いたしました。本企画は、同ゼミの学生から「ごみ拾い活動を通して住みよいきれいな町づくりと地域の方々との交流を図ることでコミュニティを形成することができれば」との提案があり、当日は、松本ゼミの学生、奥多摩町の方々約25名が参加し、開催されました。詳しくはこちら