多摩大学産官学民連携 Activities Examples多摩大学産官学民連携 Activities Examples

産官学民産官学民

[マチカドこども大学]~怪異学~

12月2日、小田急多摩線「栗平」駅前「CAFÉ & SPACE L.D.K.」において、本学高橋准教授により、マチカドこども大学「怪異学」~実は怖くない?おばけの秘密~の講座が行われました。

怪異とは、超自然的で非合理的な現象や観念などをいい、実際にはあり得ない不思議な現象やその様子を示しているそうです。我々も妖怪に代表される化物・妖怪・不思議などは馴染みがありすぐに思い浮かべることができます。しかし、中世の人々は、屋敷の屋根に何羽もカラスが群れて留まっていたことなどを不思議がって怪異と認識するなど、現代人の我々とは異なる捉え方をしているようです。このような、妖怪や怪異の例が紹介され、一体どういった場所で起こるかなど、怪異な現象について説明がありました。また、大学生の体験談が披露され、不思議な現象が身近にあることに触れ、さらに、学校での七不思議について、実際に見聞したことがあるか。どのようなことを見聞したかなど、現代でも噂される怪異について子どもたちが意見を出し合う講義となりました。

マチカドこども大学は、多摩大学と小田急グループ・小田急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区 取締役社長:五十嵐 秀様)の連携事業です。
マチカドこども大学のホームページはこちらからご覧ください。
https://www.machikado-uni.com/

このプロジェクトをシェアする:

関連ニュース

2023年11月29日

第5回小田急のくらしマーケットinくりひら

11月23日、小田急多摩線栗平駅北口広場で行われた小田急くらしマーケットに「マチカドこども大学」の一環として、出原ゼミと彩藤ゼミが出展し、ステージには樋笠講師がマチカド子ども大学クイズで登場した。詳しくはこちら
2023年11月29日

[マチカドこども大学]~防災学~

小田急多摩線「栗平」駅前「CAFÉ & SPACE L.D.K.」において、マチカドこども大学で防災学の講座が行われました。街に潜む数々の危険や予想される災害に対して、安全な街づくりを学ぶ講座は、樋笠ゼミが内容を何度もアップデートしている好評の知的ゲームです。詳しくはこちら
2023年11月07日

[マチカドこども大学]~国際文化学~

マチカドこども大学で国際文化学の講座が行われました。多摩大学石川ゼミが担当した講座では、世界4か国(インド、ブラジル、中国、フランス)のお祭りについて、クイズで楽しく学びました。受講者は午前13名、午後9名が参加しました。詳しくはこちら
2023年10月12日

[マチカドこども大学]アメリカとイギリスの英語って何がちがうの?~英語学~

マチカドこども大学にて多摩大学石川ゼミが担当した英語学の講座では、「アメリカとイギリスの英語って何がちがうの?」と題して、多くの国と地域で使用されている英語を題材に、発音やイントネーション、単語のスペルの違いを学ぶものでした。詳しくはこちら
2023年09月20日

[マチカドこども大学]安全に楽しむためのSNS防犯講座~防犯学~

マチカドこども大学9月の講座を小田急多摩線「栗平」駅前「CAFÉ & SPACE L.D.K.」において行いました。小学生を対象としたSNS利用時の注意点について樋笠ゼミ防犯学チーム6名が講義を行い、小学生延べ22名が受講しました。詳しくはこちら
2023年07月03日

[マチカドこども大学]安全な街を作ろう!~交通学~

マチカドこども大学7月1回目の講座を第小田急多摩線「栗平」駅前「CAFÉ & SPACE L.D.K.」において樋笠ゼミ交通学チーム6名が行いました。午前、午後の2回行われた講義では、小学生延べ30名が受講しました。講義は、交通学と題して、道路に設置された道路標識の意味や道路柵などの安全を確保するための道路用施設の役割など交通ルールを形成し安全を守る器材に関する知識をクイズ形式で学習しました。詳しくはこちら