多摩大学産官学民連携 Activities Examples多摩大学産官学民連携 Activities Examples

産官学民産官学民

学生が高校生の夏の体験活動の授業協力

長島剛ゼミ(ながしまゼミ)の学生5名が東京都立町田総合高等学校2年生の地域探究学習「人間と社会」における夏休み体験活動の協力依頼を受け、実地研究として町田市所在の株式会社富澤商店(東京本社:東京都町田市)の「企業研究」を実施しました。

同高校への授業協力は、2024年1月から始まり、当時1年生(現2年生)に対して町田市内の企業の課題解決をテーマにした授業を探究学習「産業社会と人間」の一環として長島教授が行い、学生が企業調査やプレゼンテーションの方法について支援しました。

学生が高校生へ同社の商品を使ったレシピ考案の提案を行い、高校生のSDGs「地産地消」の取り組みを意識したアイデアを持って同社を訪問、高校生の探究学習に対する理解と授業協力を得られるよう交渉を行い、学習日程の調整を行いました。

8月2日の体験学習では、高校生が考案した町田産のブルーベリーを使ったタルトを公式サイトに掲載するレシピ開発のため、同社社員の方と高校生と大学生がレシピの魅力の伝えるための紹介文章、ネーミング、小麦粉の種類、レシピの分量などについて開発会議を行いました。レシピタイトルを「山盛りブルーベリーザクッパリッパイ」に決定し、キッチンスタジオにて試作、試食会を実施しました。開発されたレシピは、同社サイトにて紹介されています。

高校生は、同社の企業理念「料理を作る楽しさ・それを味わうことができる幸せを世界中の人々に感じていただきたい」の想いを実体験によって理解する機会となり、将来のキャリア選択肢の1つして企業を知ることができました。

大学生は、高校生の企業調査、研究を行う上で、高校生と企業の双方の立場に立って物事を考える必要性を感じ、自身のキャリア形成や自己成長につながる機会となりました。

9月13・14日に開催された同校の文化祭「光輝祭」では本学との探究学習における連携活動のポスター展示がされました。

東京都立町田総合高等学校
https://www.metro.ed.jp/machidasogo-h/

株式会社富澤商店(お菓子・パン作りの材料器具専門店)のコラムはこちらからご覧ください。
https://tomiz.com/column/machisourecipe/

このプロジェクトをシェアする:

名刺交換をする学生

高校生、大学生、富澤商店の方との開発会議中

レシピどおりにパイを試作中

もう少しで完成!

「山盛りブルーベリーザクッパリッパイ」完成!

町田総合高校の光輝祭にて多摩大学との連携活動ポスターを展示

関連ニュース

2024年01月26日

都立町田総合高校で町田市周辺の企業課題の見つけ方を学ぶ

都立町田総合高等学校1年次(6学級・230名)の「産業社会と人間」の授業で行われる町田市探究の授業で経営情報学部 長島剛教授の授業が行われ、約60名の高校生が参加しました。詳しくはこちら
2023年11月10日

都立町田総合高等学校 2年探究IBL Day2023を実施

多摩キャンパスにて都立町田総合高等学校2年次生徒(28名)の*IBL Dayが実施され、経営情報学部 趙佑鎭教授が「韓国コスメは何故人気があるのか!? ~化粧品マーケテイングの特性をベースに~」をテーマに講義を行い、高校生たちが商品開発から販売戦略において何が重要か?を考えました。詳しくはこちら
2023年09月03日

高校生向けの企業研究を開催

多摩大学ながしまゼミ所属学生(3名)が都立町田総合高等学校2年生の地域探究学習「人間と社会」における夏休み体験活動の協力依頼を受け実地研究として「企業研究」を実施しました。詳しくはこちら
2022年10月27日

ながしまゼミ東京都立町田総合高等学校の教育活動を考える

経営情報学部ながしまゼミに東京都立町田総合高等学校の野路剛副校長と星野晴彦主任教諭をお招きし、ワークショップを行いました。詳しくはこちら