多摩大学と多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校は、高大連携活動として様々な取組を進めています。12月15日~19日には鈴木寛之先生ご担当の「中学3年生への特別授業(お香づくり)」で経営情報学部 内藤旭惠ゼミの学生が4クラスの講師を務めました。
最初に「お香」について概要解説がありました。起源をパミール高原(現タジキスタン)に発し、インド、中国を経てわが国に伝わったそうで、空気の浄化、殺菌、邪気払いで珍重されるとのことです。粉末のタブ粉を水で練って適量のエッセンスを添加、円錐形に形を整え乾燥させることで完成し、先端に点火することで15~20分間香りが持続するとのことです。
次に、学生たちの指導のもと、生徒自らがお香づくりにチャレンジしました。水の量の調整が思ったよりも難しかったようですが、思い思いの香りを目指して、オレンジ、ローズ、シナモン等のエッセンスを調合し試行錯誤を行い、生徒たちは夢中になっていました。
多摩大学と多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校は、これからも連携して高大連携の取組みを深めてまいります。
関連ニュース
-
民間企業との連携企業
との連携民間企業やNPO等広い意味でのビジネスないしプライベートセクターを指し、経済活動に直接結びついていくという意味で重要な役割を担っています
-
政府や自治体
との連携自治体
との連携政策目的の達成を使命とし、地域産業等の現場ニーズに即した技術開発・技術指導に加え、研究開発基盤形成や制度改善にも重要な役割を担っています
-
大学や研究機関
との連携教育・
研究機関
との連携教育と学術研究に加え社会貢献をも使命とし、優れた人材の養成・確保、未来を拓く新しい知の創造と人類の知的資産の継承等の役割を担っています
-
地域住民やNPO
などとの連携NPO、
地域団体
などとの連携地域住民、地域団体、NPOなど多様な主体を含む概念で、その地域毎に様々な状況・課題があり、各地域の実情にあわせた取り組みが求められます