3月28日、本学教職員の会社見学会を本学との教育協定先である高等学校と合同で開催し、本学教職員7名、高等学校教員1名が、ケル株式会社(所在地:東京都多摩市)を訪問しました。
同社は1962年創業の電子部品メーカーで、半導体製造装置やFA機器などの工業機器、さらには車載、画像、医療、遊技、通信機器など多彩な分野においてコネクタやハーネスなどを開発、製造している上場企業です。
会社概要や主要な製品の特長について説明いただいた後、各部署で業務の様子や隣接する製品評価を行う環境試験センターを見学し、製品開発や品質を守るための取り組みについてご説明いただきました。
意見交換会では、教職員からの同社が望む人材像、競合との差別化、業界変化に対応するために見据えていることや、若者を採用するメリットなどについての質問にご回答いただき、最先端を支えるメーカーとして大切にしていることを学ぶ機会となりました。
同社の開発方針である“創意をもって差別化できる製品づくりを目指す“の言葉が示すとおり、ベテランも新人も力を発揮できる柔軟な企業文化を感じられる会社見学となりました。
ケル株式会社については、下記ホームページをご覧ください。
コネクタメーカー|次世代産業機器|小型・高機能|KEL ケル株式会社
関連ニュース
-
民間企業との連携企業
との連携民間企業やNPO等広い意味でのビジネスないしプライベートセクターを指し、経済活動に直接結びついていくという意味で重要な役割を担っています
-
政府や自治体
との連携自治体
との連携政策目的の達成を使命とし、地域産業等の現場ニーズに即した技術開発・技術指導に加え、研究開発基盤形成や制度改善にも重要な役割を担っています
-
大学や研究機関
との連携教育・
研究機関
との連携教育と学術研究に加え社会貢献をも使命とし、優れた人材の養成・確保、未来を拓く新しい知の創造と人類の知的資産の継承等の役割を担っています
-
地域住民やNPO
などとの連携NPO、
地域団体
などとの連携地域住民、地域団体、NPOなど多様な主体を含む概念で、その地域毎に様々な状況・課題があり、各地域の実情にあわせた取り組みが求められます