八王子学園都市大学いちょう塾 令和5年度後期開講講座に「歴史的建造物を旅しよう!~現場からのリポート~」と銘打った全10回からなる講座を内藤准教授が行っています。
10月3日から開始された講座は、歴史的建造物の保存と利活用について行われるもので、多摩地域の歴史から始まり、関東大震災から100年にちなんだ話題を取り上げるものです。第1回目では、「多摩の歴史を見に行こう!~多摩地域の戦争遺構と航空宇宙開発~」が開講し、日本工業倶楽部会館、旧帝国ホテルライト館、中国・大連の旧日本人街、中国・上海の現代と近代の比較など、歴史的建造物の魅力について解説がありました。
第2回目以降の講座内容は次のとおりです。第2回 丸の内の地下室に秘密基地、第3回 地中から近代のお宝を発掘、第4回 最後の皇帝の豪邸、後には観光スポットに、第5回 戦勝国と敗戦国を体験できる部屋、第6回 汽笛一斉新橋を、鉄道の聖地にビアホールが、第7回 事件現場と歴史の証人、第8回 武蔵国府に生まれて、第9回 時代とともに歩む、心のふるさとと歴史的建造物、第10回 関東大震災から100年~日本国内に残された居留地建築~
八王子学園都市大学いちょう塾はこちら
関連ニュース
-
民間企業との連携企業
との連携民間企業やNPO等広い意味でのビジネスないしプライベートセクターを指し、経済活動に直接結びついていくという意味で重要な役割を担っています
-
政府や自治体
との連携自治体
との連携政策目的の達成を使命とし、地域産業等の現場ニーズに即した技術開発・技術指導に加え、研究開発基盤形成や制度改善にも重要な役割を担っています
-
大学や研究機関
との連携教育・
研究機関
との連携教育と学術研究に加え社会貢献をも使命とし、優れた人材の養成・確保、未来を拓く新しい知の創造と人類の知的資産の継承等の役割を担っています
-
地域住民やNPO
などとの連携NPO、
地域団体
などとの連携地域住民、地域団体、NPOなど多様な主体を含む概念で、その地域毎に様々な状況・課題があり、各地域の実情にあわせた取り組みが求められます