多摩大学産官学民連携 Activities Examples多摩大学産官学民連携 Activities Examples

産官学民産官学民

東京都立羽村高等学校、羽村市と教育交流活動について意見交換

4月19日、本学経営情報学部と東京都立羽村高等学校(以下「羽村高校」)、羽村市役所が教育交流活動に関する連携活動についてオンラインによる意見交換会を実施しました。

羽村高校の教員7名、羽村市の職員2名の参加を得て、本学経営情報学部教員、学生との意見交換を行い、本年度、高校2年生の「総合的な探究の時間」の授業において3者で連携した教育交流活動を行うこととなりました。

羽村高校では「羽村市の強みを活かした社会課題の解決」というテーマに沿った調査・資料作成・プレゼンテーションを行う授業を進める計画であり、調べ学習への助言、プレゼンテーションの心構えなどについて本学学生が協力する授業支援の形式となります。

本学から長島ゼミ30名、松本ゼミ2名が参加した意見交換会では、本学学生から高校教員に対して、学校や生徒の特長などについて質問があり、「生徒をまとめる方法やコツはありますか」など具体的な指導要領についての質疑が行われました。

ゼミ生を指導する長島剛教授は、「教える経験が人を育てる。生徒の学習意欲を高める授業への参加が本学の学生の成長につながる」と意欲のある学生が活躍できる社会とつながるゼミがあると話されました。 5月には同校へ学生が訪問し、プレゼンテーションや生徒との意見交換を行う予定です。

このプロジェクトをシェアする:

意見交換会の様子

学生から羽村高校の先生へ質問

羽村高校の先生と学生の意見交換

羽村高校の先生と学生の意見交換

羽村高校、羽村市と連携、羽村市の強みを活かした社会課題解決に取り組みます

関連ニュース

2022年09月27日

東京都立羽村高等学校と探究授業における連携を開始

8月31日、本学経営情報学部 長島剛教授が東京都立羽村高等学校を訪問し、同校の「地域、大学、高校の連携による探究授業」について意見交換を行いました。詳しくはこちら