9月16日から19日までの4日間、先端と文化が融合する体験型複合施設HANEDA INNOVATION CITY(東京都大田区)にて特別企画「羽田スマートシティEXPO2022秋」が開催されました。
同イベントは、大田区、城南信用金庫、独立行政法人東京都立産業技術研究センター、鹿島建設株式会社、日本空港ビルデング株式会社らの公民連携特別企画であり、同施設のコンセプトである「先端技術」と「文化産業」を体感できるコンテンツが会場を彩り、未来社会を支えるロボティクスや次世代モビリティの操作体験、サイエンスワークショップや、さまざまな地域の魅力を発信するマルシェが設置されました。
今回は、本学経営情報学部の出原至道教授のゼミ、彩藤ひろみ教授のゼミ、樋笠尭士専任講師のゼミ、小林昭菜准教授のゼミが「ボディトラッキング・メタバース・親子防犯体験」をテーマに出展、教員5名、学生21名が参加しました。本学の教育や情報技術による応用研究等について理解を深め、関心を持っていただく良い機会となりました。
「ボディトラッキング・メタバース・親子防犯体験」
出展内容 | 教員、ゼミ名 |
ボディトラッキング: 火の玉で魔物と戦おう! | 出原至道とゼミ生 |
Clusterメタバース体験: メタバースでシベリア強制収容所を見学 | 彩藤ひろみとゼミ生、小林昭菜とゼミ生、新西誠人 |
シベリア強制収容所に関する研究の展示 | 小林昭菜とゼミ生 |
「親子で学ぶ防犯体験講座」、 自動運転含むゼミ研究の展示 | 樋笠尭士とゼミ生 |
関連ニュース
-
民間企業との連携企業
との連携民間企業やNPO等広い意味でのビジネスないしプライベートセクターを指し、経済活動に直接結びついていくという意味で重要な役割を担っています
-
政府や自治体
との連携自治体
との連携政策目的の達成を使命とし、地域産業等の現場ニーズに即した技術開発・技術指導に加え、研究開発基盤形成や制度改善にも重要な役割を担っています
-
大学や研究機関
との連携教育・
研究機関
との連携教育と学術研究に加え社会貢献をも使命とし、優れた人材の養成・確保、未来を拓く新しい知の創造と人類の知的資産の継承等の役割を担っています
-
地域住民やNPO
などとの連携NPO、
地域団体
などとの連携地域住民、地域団体、NPOなど多様な主体を含む概念で、その地域毎に様々な状況・課題があり、各地域の実情にあわせた取り組みが求められます