春学期アクティブ・ラーニングプログラム「超高齢社会の課題解決実践Ⅰ~多摩市をフィールドとして~」(担当教員:梅澤佳子、履修者:3名)では多摩市を対象に地域活動を実践、地域の課題を発見するとともに社会人基礎力の向上が図れました。
授業ではゲスト講師の株式会社御用聞き代表取締役古市盛久様からソーシャルビジネスの必要性と価値、事業継続等について学び、多摩市愛宕地区を様々な側面から地域を支えている自治会、多摩市職員、社会福祉協議会等の方々へヒアリング調査を行いました。
4年ぶりに開催された日本の伝統「あたご盆踊り」(7/28・29)の会場設営(7/22)に関わりました。また、8月1日には「世代間交流とスマホなんでも相談会」を開催、5名の方の参加を得ました。今学期は、地域住民との交流を図り、傾聴することで地域課題を発掘することができ、秋学期の実践Ⅱに向けて振り返りを行ったところで春学期の授業は締めくくられました。
-
民間企業との連携企業
との連携民間企業やNPO等広い意味でのビジネスないしプライベートセクターを指し、経済活動に直接結びついていくという意味で重要な役割を担っています
-
政府や自治体
との連携自治体
との連携政策目的の達成を使命とし、地域産業等の現場ニーズに即した技術開発・技術指導に加え、研究開発基盤形成や制度改善にも重要な役割を担っています
-
大学や研究機関
との連携教育・
研究機関
との連携教育と学術研究に加え社会貢献をも使命とし、優れた人材の養成・確保、未来を拓く新しい知の創造と人類の知的資産の継承等の役割を担っています
-
地域住民やNPO
などとの連携NPO、
地域団体
などとの連携地域住民、地域団体、NPOなど多様な主体を含む概念で、その地域毎に様々な状況・課題があり、各地域の実情にあわせた取り組みが求められます