多摩大学産官学民連携 Activities Examples多摩大学産官学民連携 Activities Examples

産官学民産官学民

-事業構想論― 卒業生のキャリアから考える就活と仕事

6月12日、「事業構想論」*¹の授業において、多摩大学第20期卒業生の株式会社LIFULL 北辻巧多郎様と、株式会社エス・エム・エスの蓬田浩貴様をゲストスピーカーにお迎えし、「キャリアから考える就活と仕事」をテーマにお話しいただきました。

講義では、大学入学の動機や学生時代の活動、就職活動の経験、社会人としての成長と転機など幅広い内容が語られました。お二人は「先生と学生の距離の近さが、多摩大学の強み」と語り、出会いの大切さや、コミュニケーションの価値を改めて考える貴重な機会となりました。

*¹本講話は、「事業構想論」(担当教員:松本祐一教授、履修人数:325名)の授業において行われ、事業構想の実践者から事業構想とは何かというヒントを学ぶ講義です。

ゲストスピーカー

北辻巧多郎 氏
株式会社LIFULL
地方創生統括部 地方創生推進ユニット
空き家対策事業 グループ長

多摩大学在学中から観光促進プロジェクトに関わり、地域活性化への関心を深める。東日本大震災のあと故郷・仙台で災害ボランティアとして活動し、地域貢献への思いを一層強めた。その後、株式会社LIFULLに入社し、公務員として岩手県釜石市へ出向。空き家問題に直面したことをきっかけに、現在は空き家活用事業の責任者として地域活性化に取り組んでいる。

株式会社LIFULL│あらゆるLIFEを、FULLに。
【LIFULL 地方創生】未来は、空き家にあった。

蓬田浩貴 氏
株式会社エス・エム・エス
介護・保育・障がい福祉キャリア事業本部
保育士人材バンク リクルーティングアドバイザー

多摩大学卒業後、大手ビジネスウェア製造販売会社に入社し、トップセールスとして活躍。コロナ渦によるスーツ需要の減少をきっかけにセカンドキャリアを模索。「誰かのために、何かをする」という社会貢献への想いと、医療福祉分野への関心を活かして転職。現在は保育人材派遣のアドバイザーとして活躍している。
株式会社エス・エム・エス
保育士の求人・転職・募集情報サイト|保育士人材バンク

このプロジェクトをシェアする:

北辻巧多郎氏

蓬田浩貴氏

タグ:

関連ニュース

2025年06月20日

-事業構想論― あわすのスキー場 支配人 松井一洋様 ご登壇

6月5日、「事業構想論」*1の授業に、「あわすのスキー場」支配人 松井一洋様をお迎えし、「復活」の事…詳しくはこちら
2025年06月16日

ー事業構想論ー ファームマチダ東京株式会社 松井優一氏 ご登壇 

5月22日「事業構想論」*1の授業にゲスト講師として、ファームマチダ東京株式会社の松井優一氏を迎え、…詳しくはこちら