2022年10月29日藤沢商工会議所ミナパークにて地域連携市民講座『海外からのインバウンド誘致の提案』を開催しました。
今回の地域連携市民講座は、ポストコロナの湘南地域の観光活性化を見据え、共立女子大学国際学部と多摩大学グローバルスタディーズ学部ホスピタリティ・マネジメントコースの履修生(担当:田中孝枝准教授、李崗専任講師)の共催により、海外からのインバウンド需要拡大案についてグループ別プレゼンテーションを実施しました。また、双方向型の市民講座の試みとして、参加者の皆さまから投票いただき優秀報告の選出、表彰といったコンテスト形式も行いました。
当日、発表者は共立女子大12名、多摩大学グローバルスタディーズ学部15名、一般来場者は30名、引率教員は4名の計61名が参加しました。
主催者の多摩大学安田震一副学長から「湘南地域を訪れる観光客の多くは中国・台湾・シンガポール・韓国などからである。当初、中国はゼロコロナ政策を実施していたが、台湾・香港・シンガポールなどは水際対策を撤廃した直後の市民講座開催となった。よって、インバウンドの誘致を再度考える時期と重なり、若者目線での提案は極めて斬新的かつ説得力があった。」とのコメントがありました。
関連ニュース
-
民間企業との連携企業
との連携民間企業やNPO等広い意味でのビジネスないしプライベートセクターを指し、経済活動に直接結びついていくという意味で重要な役割を担っています
-
政府や自治体
との連携自治体
との連携政策目的の達成を使命とし、地域産業等の現場ニーズに即した技術開発・技術指導に加え、研究開発基盤形成や制度改善にも重要な役割を担っています
-
大学や研究機関
との連携教育・
研究機関
との連携教育と学術研究に加え社会貢献をも使命とし、優れた人材の養成・確保、未来を拓く新しい知の創造と人類の知的資産の継承等の役割を担っています
-
地域住民やNPO
などとの連携NPO、
地域団体
などとの連携地域住民、地域団体、NPOなど多様な主体を含む概念で、その地域毎に様々な状況・課題があり、各地域の実情にあわせた取り組みが求められます