部会成果発表会(多摩市産業振興マスタープラン)
10月25日、多摩市関戸公民館において(仮称)多摩市産業振興マスタープラン(以下、「マスタープラン」)の策定に資するために設置された多摩市産業振興推進会議の3部会の成果発表会が行われ本学学生4名が参加しました。
マスタープランは、多摩市における中長期的な視点による産業振興の方向性を示し、計画的に産業振興施策を進めていくことを目的に策定されるものであり、推進会議において具体的な素案を策定されるものです。
部会は、マスタープラン策定に関して多摩市産業振興推進会議において検討を要する課題について検討テーマを3つに区分して設定され、市内各事業所からの推薦による社会人と近隣の大学生がメンバーとして参加し議論を進められてきました。
本学からは、クリエイティブチームとチャレンジチームにそれぞれ2名の学生が参加しており、ワークスタイルチームを含めると大学生は4大学9名の学生が参加して行われたものです。
成果発表は推進会議委員に対して3部会それぞれからプレゼン形式で行われ、目指す姿など検討の方向性を設定し、目標値と指標設定などの説明があり、それぞれの部会から具体的な提案が行われました。
発表後は部会メンバーと推進会議委員との間で提案内容について意見交換が行われ、委員からのコメントや応答などが活発に行われました。
部会の成果については推進会議において施策の方向性や施策案に取り入れられ素案となり、市民の意見を聴取後、計画原案が多摩市経営会議で決定される予定となっています。
本学の学生に市政参加の機会を得たことに感謝するとともに、今後ともまちづくりや市政へ積極的に参加することで、学生の修学機会の創出に努めてまいります。
多摩市産業振興会議はこちら
-
民間企業との連携企業
との連携民間企業やNPO等広い意味でのビジネスないしプライベートセクターを指し、経済活動に直接結びついていくという意味で重要な役割を担っています
-
政府や自治体
との連携自治体
との連携政策目的の達成を使命とし、地域産業等の現場ニーズに即した技術開発・技術指導に加え、研究開発基盤形成や制度改善にも重要な役割を担っています
-
大学や研究機関
との連携教育・
研究機関
との連携教育と学術研究に加え社会貢献をも使命とし、優れた人材の養成・確保、未来を拓く新しい知の創造と人類の知的資産の継承等の役割を担っています
-
地域住民やNPO
などとの連携NPO、
地域団体
などとの連携地域住民、地域団体、NPOなど多様な主体を含む概念で、その地域毎に様々な状況・課題があり、各地域の実情にあわせた取り組みが求められます