3月30日、新百合ヶ丘駅前エルミロード1Fで小田急グループ・小田急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区 取締役社長:五十嵐 秀様)との連携事業であるマチカドこども大学の体験会、公開講座および2023年度講座の修了式が行われました。
会場では、3つの体験ブースが設置され、出原ゼミが3次元ハンドドラッキングセンサにより人の手と腕の動きを検出するロボットハンドを展示し、ロボットを制御して物の移動を行うなどの体験やVRゴーグルを使用したプラネタリウム等を展示した。新西ゼミは、AIChat、2Dモデリング、彩藤ゼミがメタバース空間を利用したゲームを展示し、石垣島を舞台にアスレチック仮想空間における疑似体験を提供しました。
公開講座は、樋笠尭士講師が担当し、「ルールってなんで必要なの?〜ルール学〜」と題した講座で、身近なところにどのようなルールがあるのか、ルールはどのように生まれるのかなどを講義しました。
イベントの終盤では、2023年度の受講生と保護者が参加して修了式が行われ、受講者それぞれに修了証書が授与されました。また、4月以降に開催される2024年度の講座について説明が行われ豊富な講座の設定についてのアナウンスが行われました。
マチカドこども大学のホームページはこちらからご覧ください。
-
民間企業との連携企業
との連携民間企業やNPO等広い意味でのビジネスないしプライベートセクターを指し、経済活動に直接結びついていくという意味で重要な役割を担っています
-
政府や自治体
との連携自治体
との連携政策目的の達成を使命とし、地域産業等の現場ニーズに即した技術開発・技術指導に加え、研究開発基盤形成や制度改善にも重要な役割を担っています
-
大学や研究機関
との連携教育・
研究機関
との連携教育と学術研究に加え社会貢献をも使命とし、優れた人材の養成・確保、未来を拓く新しい知の創造と人類の知的資産の継承等の役割を担っています
-
地域住民やNPO
などとの連携NPO、
地域団体
などとの連携地域住民、地域団体、NPOなど多様な主体を含む概念で、その地域毎に様々な状況・課題があり、各地域の実情にあわせた取り組みが求められます