多摩大学産官学民連携 Activities Examples多摩大学産官学民連携 Activities Examples

産官学民産官学民

寒川町観光協会・多摩大学共催「ホスピタリティ観光セミナー」スタート

 2023年1月14日(土)~2月25日(土)、一般社団法人寒川町観光協会と多摩大学グローバルスタディーズ学部は連携協定に基づき、観光を通して寒川町の町づくりおよび活性化の可能性を引き出すための「ホスピタリティ観光セミナー」計6回を開催します。会場は寒川町商工会(会議室)で、毎週土曜日14時~15時30分に開催されます(2月11日(土)は除く)。

 初回、1月14日の登壇者は株式会社日本旅行 地方創生推進本部チーフマネージャー 安島聖様が担当され、「地域への誘客施策について~旅行会社が提案できることとは~」のテーマで、旅行会社が寒川町の活性化にどのように協力できるのか、その提案を述べるという内容でした。株式会社日本旅行は1905年(明治38年)に創業、日本では最も伝統ある総合旅行会社として日本でのツーリズムの発展を担い、その時々の時代に合わせた変化やニーズに応じたサービスを提供してきました。講演ではそうした歴史から生み出されたノウハウで寒川町の活性化へどのように貢献・協力するか、またインバウンドへの「おもてなし」等について触れられました。受講者からは様々な意見・コメントや質問があり、寒川町と本学部の今後の協力体制を考える上でも非常に有意義な内容でした。

 株式会社日本旅行はSDGs宣言を行っており、ホームページでは『Tourism for Tomorrow:「おもいやり」と「きずな」で今、ツーリズムにできることを。』をうたっています。寒川町は「農業」、「工業」、「寒川神社」、「歴史・文化」など様々なポテンシャルを持っており、今後それらに対する気づきと協力体制を構築することで「『高座』のこころ」、すなわち由緒ある土地、風景、寒川神社、ホスピタリティ精神あふれる人との接点を見出すことで連携の可能性を広げることができると考えています。

パンフレットはこちらから

このプロジェクトをシェアする:

1月14日(土)のテーマ

講師の株式会社日本旅行 地方創生推進本部チーフマネージャー 安島聖様

会場の様子

関連ニュース

2021年06月11日

一般社団法人寒川町観光協会と多摩大学グローバルスタディーズ学部の連携に関する協定調印式が挙行されました

6月10日(木) 一般社団法人寒川町観光協会と多摩大学グローバルスタディーズ学部は、相互の人的及び知…詳しくはこちら
2021年02月20日

寒川町観光協会 様のホームページを多言語化

グローバルスタディーズ学部では、約1年間かけて寒川町観光協会 様のホームページを多言語化させていただ…詳しくはこちら
2021年03月01日

寒川町観光協会様のホームページ多言語化に協力

グローバルスタディーズ学部の学生が、寒川町観光協会様のホームページを多言語化しました。本件は、昨年7…詳しくはこちら
2022年12月06日

韓ゼミ 寒川町の観光資源の発掘と情報発信~観光モデルコース(ルート)提案、観光施設の情報発信、銘菓・キーホルダーの展示販売~

11月13日(日)にグローバルスタディーズ学部で開催された学園祭(SGSフェスタ)で、同学部の韓ゼミが約2年間、寒川町の観光について調べ、フィールドワークした成果をまとめて発表しました。詳しくはこちら