多摩大学(東京都多摩市、学長:寺島 実郎)とアイサンテクノロジー株式会社(本社:愛知県名古屋市 代表取締役社長: 加藤 淳)は、相互が持つ人的資源及び知的資産を活用し、自動運転移動サービスにかかる社会課題の解決に寄与することを目的とし、2025年1月9日(木)に「包括連携協定」を締結しました。
本協定に基づき、多摩大学とアイサンテクノロジー株式会社は、移動に関する社会課題の解決や共創による移動サービスの価値創造のための活動を、連携・協力して推進してまいります。
主な連携内容は以下の通りです。
1 自動運転の社会実装に関する研究・実証実験・成果公表に関すること
2 地域交通に関する学術研究や教育活動の成果の情報発信に関すること
3 多摩大学の実施する授業等の教育活動および講演に関すること
4 自動運転移動サービス業界に関する人材育成及びキャリア支援に関すること
すでに、2024年11月末より東京都杉並区荻窪において、多摩大学の教員と学生約50名がアイサンテクノロジー株式会社と共同で、自動運転の社会実装に必要な社会的受容性についての研究および現地調査等を実施しています。
【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
多摩大学 産官学民連携センター事務課
住所: 東京都多摩市聖ヶ丘4-1-1
TEL: 042-337-7583300
FAX: 042-337-71023
E-mail: tcolla-jm@gr.tama.ac.jp
アイサンテクノロジー株式会社
モビリティ・DXビジネスグループ
E-mail: atam@at45.aisantec.jp
-
民間企業との連携企業
との連携民間企業やNPO等広い意味でのビジネスないしプライベートセクターを指し、経済活動に直接結びついていくという意味で重要な役割を担っています
-
政府や自治体
との連携自治体
との連携政策目的の達成を使命とし、地域産業等の現場ニーズに即した技術開発・技術指導に加え、研究開発基盤形成や制度改善にも重要な役割を担っています
-
大学や研究機関
との連携教育・
研究機関
との連携教育と学術研究に加え社会貢献をも使命とし、優れた人材の養成・確保、未来を拓く新しい知の創造と人類の知的資産の継承等の役割を担っています
-
地域住民やNPO
などとの連携NPO、
地域団体
などとの連携地域住民、地域団体、NPOなど多様な主体を含む概念で、その地域毎に様々な状況・課題があり、各地域の実情にあわせた取り組みが求められます